情報提供:おいしい健康さん
- 調理時間
- 30分以内
- 主な材料
- 白玉、大根、にんじん
- 栄養価(1人分)
-
エネルギー 113kcal たんぱく質 3.7g 脂質 1.2g 炭水化物 21.6g コレステロール 0mg 食塩相当量 1.4g 食物繊維 1.5g カリウム 316mg カルシウム 33mg マグネシウム 22mg リン 54mg 鉄 0.9mg 亜鉛 0.4mg ビタミンA 69µg ビタミンE 0.1mg ビタミンB1 0.04mg ビタミンB2 0.03mg ビタミンB6 0.03mg ビタミンB12 0.0µg 葉酸 16µg ビタミンC 2mg ビタミンD 0.0µg 栄養価を全部見る - 監修
- おいしい健康 管理栄養士
- 監修者のコメント
- 白玉を使った優しい味わいの白みそ仕立ての関西風お雑煮。白玉は絹ごし豆腐を使うことで、やわらかく歯切れよく仕上がります。
レシピが生まれたストーリー
お正月のお祝いにぴったりの白玉でつくる白みそ仕立ての関西風お雑煮。白玉にすることで食べやすく、お餅を飲み込むのが心配な時…続きを読むでも、お雑煮を食べることができます。白玉は絹ごし豆腐を練り込むことでやわらかい食感に。また、歯切れもよくなります。よく噛んでお召し上がりください。
材料(2人分)
白玉粉 | 30 g |
---|---|
絹ごし豆腐 | 30 g |
大根(あれば細めのもの) | 20 g |
にんじん(あれば金時にんじん) | 20 g |
ゆずの皮 | 少々 |
だし汁(昆布) | 260 ml |
白みそ | 大さじ2 (36 g) |
塩 | 0.2 g |
作り方
- ボウルに白玉粉と絹ごし豆腐を入れて、よく練ります。
- 粉っぽさがなくなったら、1.5cmほどの大きさに丸め真ん中をくぼませます。
- 沸騰している湯の中に入れて、ゆでます。浮き上がってから、1分ほどゆでたらすくい上げて水にさらします。
- 大根とにんじんは1cm幅の輪切りにし、下ゆでします。
- ゆずの皮は飾り切り(折れ松葉)にします。
- だし汁を温め、大根とにんじん、白みそを溶き入れます。仕上げに塩を加えます。
- 最後に白玉を入れ温まったら器に盛り、ゆずの皮を飾ります。
おいしそう