
情報提供:おいしい健康さん
- 調理時間
- 15分
- 主な材料
- レタス、鶏肉、かにかま
- 栄養価(1人分)
-
エネルギー 229kcal たんぱく質 13.3g 脂質 3.1g 炭水化物 36.9g コレステロール 5mg 食塩相当量 3.6g 食物繊維 0.8g カリウム 269mg カルシウム 124mg マグネシウム 37mg リン 81mg 鉄 1.4mg 亜鉛 0.6mg ビタミンA 74µg ビタミンE 0.8mg ビタミンB1 0.08mg ビタミンB2 0.08mg ビタミンB6 0.09mg ビタミンB12 0.2µg 葉酸 60µg ビタミンC 11mg ビタミンD 0.3µg 栄養価を全部見る - 監修
- おいしい健康 管理栄養士
- 監修者のコメント
- お好みのたれにつけていただく、サラダチキンを使った生春巻き。さっぱりした味わいながら、たんぱく質がしっかりとれます。
レシピが生まれたストーリー
サラダチキンやかに風味かまぼこを使った生春巻き。たんぱく質が豊富な食材をさっぱりと食べられます。味覚の状態にあわせて、そ…続きを読むのときにおいしいと感じる、つけだれを選べるのがうれしいところ。包丁や火を使わずに作れるので、長時間の調理作業が億劫なときにもおすすめです。
材料(2人分)
サラダチキン(市販) | 60 g |
---|---|
かに風味かまぼこ | 60 g |
サニーレタス | 80 g |
ライスペーパー(1人2枚) | 40 g |
つけだれ(お好みで) | |
スイートチリソース | 大さじ2 (36 g) |
ぽん酢しょうゆ | 大さじ2 (33 g) |
ごまだれ | 大さじ2 (36 g) |
作り方
- サラダチキン、かに風味かまぼこは粗くほぐし、サニーレタスは水けをよく取り、食べやすい大きさにちぎります。
- ライスペーパーをぬるま湯でさっと濡らし、1をのせて巻きます。
- 食べやすい大きさに切って盛り付けます。
- 好みのたれを添えていただきます。
おいしそう