新着情報

痛切に感じた「若者の命」

掲載日:2018年2月19日 19時12分

垣添忠生の全国縦断がんサバイバー支援ウォーク 一言ブログ 2018年2月17日~19日


●2月17日 渡船で尾道へ
 生口島のペンション(!)を出て、瀬戸内の光景を満喫しながら、因島を通り、向島から渡船で尾道へ。尾道は、年末に「がんサバイバー・クラブ」で対談させていただいた映画作家・大林宣彦さんの故郷で、「尾道三部作」でも知られる街です。海から入ると、感慨もひとしおです。
渡船のりばに、「乳腺疾患患者の会 のぞみの会」のみなさんが出迎えに来てくれました。会長の浜中和子さんもサバイバーです。その後、浜中さん、地元で緩和ケアや地域医療に取り組む片山壽(ひさし)先生とお話しました。

●2月18日 猿も歩いています!
 今日は、主に国道2号をひたすら歩き、一部新幹線の力も借りて、広島へ。とても天気がよく、猿もウォークしていました! 広島に着くと、久しぶりの大都会。明日は、広島東洋カープの本拠地、マツダスタジアムを回ってから、15日以来の病院訪問です。

●2月19日 和顔愛語
 今朝は、日本対がん協会の広島県支部(公益財団法人「広島県地域保健医療推進機構」)のメンバー3人と、呉市の呉医療センター・中国がんセンターを目指しました。約26キロの道のりです。
途中、江田島が視界に入ってきました。戦前は海軍兵学校があった島。呉市に入ると、大和ミュージアムが見えてきます。戦艦大和は、軍港や海軍工廠の街として栄えた呉で建造されました。戦前、戦争や結核で理不尽に奪われた若者の命のことを、痛切に思いました。今は、結核よりも、がんですね。


中国がんセンターでは、院長の谷山清己先生にもお会いしました。病院の経営理念は「相手の心情に寄り添う愛のある医療を笑顔で実践します」(「和顔愛語」)。相談支援センターのスタッフがとても熱心なことなどから、それを肌で感じました。

インスタグラムでも発信中です!

ぜひメールマガジンにご登録ください。
ぜひメールマガジンに
ご登録ください。
治りたい
治りたい
治りたい
治りたい
治りたい