- 実姉が、私のがん摘出手術の時、終日付き添ってくれ、退院時も病院まで迎えに来てくれたこと。無事に手術が終わるようにお守りのハンカチスカーフをもらい、今でも愛用している。(男性・甲状腺がん経験者)
- 病室で一緒だった40代の男性がすい臓がんで肝臓への転移もあり手術ができず、抗がん剤治療を受けています。メールでお互いに頑張ろうと言っていますが、副作用が厳しいとの連絡後、最近連絡がありません。心配しています。(男性・胆管がん、すい臓がん経験者)
- 幼稚園児だった娘が、ベッドの横のパイプ椅子に座り、ずっと手を握ってくれました。病気の母に寄り添おうと思ってくれたことにとても感動しました。あの光景は忘れられません。(女性・悪性リンパ腫経験者)
- 自身サバイバーですが、早期発見でした。数年前、娘が、がんで亡くなりました。悔やまれます。周囲でも、検診に行く人は少ないです。多くの人が早期発見早期治療でサバイバーとなり、命を大切に生きてほしいと願っています。失った命は、決して戻らないのですから。(男性・腎臓がん経験者)
- 中学時代の友人、大学時代の友人、FBの友人の多くが折に触れ声をかけてくれたり、私の為に、わざわざ会いに来てくれたりしてくれた。(女性・悪性リンパ腫経験者)
- 数年前がんで亡くなった娘が今も私の支えです。その生き方が心に残り忘れられません。[br]腎臓がんから再起できた主人も娘のおかげでした。(女性・がん経験者の家族)
- 治療中、思うように働けず、常勤として在籍していて良いのか悩んでいた時に、職場の同僚から言われた言葉が「いてくれるだけで安心です」こんな私でも居ていいんだと思えて、仕事を続けることができました。そしてその仕事が大きな支えとなりました。(女性・乳がん経験者)
- 少年時代に祖父ががんと闘っていました。当時は子供ながら、必死に生きる姿はすごいと思いました。(男性・がん経験者の家族)
- 私は看護師です。職場では後輩ナースたちが「患者さんたちはこうして社会で働いてるんですよね」と言ってくれたり、時間があるとき・調子の悪いときは「ベッドで休んでていいよ」と言ってくれたり、働きながら治療を受ける!を心地よくさせてもらっています。(女性・乳がん経験者)
- 上顎洞がんの再発と上咽頭がんの原発が同時期に見つかり治療を行った。非常につらい時期だったが、家族から誕生日に元気が出る応援ソングのCDをプレゼントしてもらって、非常に助けになった。(男性・上顎洞がん、上咽頭がん経験者)
- 妻の病気がわかった当初、治療方針の選択で悩んでいるときに、友人夫婦が僕らの価値観に寄り添って当事者目線で一緒に考えてくれたこと。(男性・がん経験者の家族)
- 今の楽しみは、なんと言っても「チアダンス」です。私が所属するチームは、全員ががんサバイバーです。チアダンスを踊ると、とっても楽しくなって、辛いことなんて忘れてしまいます。チアのメンバーは、私にとっては、家族と同じです。このメンバーと、これからも、元気と笑顔を届けていきたいと思います。(女性・乳がん経験者)
- 毎日寝る前に旦那さんにありがとうを伝えています。今生きていられるのは大切な旦那さんのおかげだから。そして、これからも旦那さんのためにも生きていきたいです。(女性・大腸がん経験者)
- 母が乳がんになり、告知の時も一緒に先生の話を聞いて涙が止まりませんでした。母はとても冷静で手術日や治療についての話を笑顔で聞いていました。「なんで笑って話ができるの?」と聞いたら「生きる為には治療が必要なんだし、ママは死なないから泣かなくて大丈夫よ!」と言いました。母に寄り添い母と共に生きる…それが私の幸せです。(女性・がん経験者の家族)
- 他のがんサバイバーの皆さんから自分の体験談や治療に共感してもらえる事に心が癒されます。経験者の言葉の真実性が伝わりますから。(男性・腎盂がん経験者)
- 初発の抗がん剤治療中、5年生存率の低さを知った。回数を重ねた抗がん剤の副作用が辛くなり、どうせ死ぬのに治療する意味があるのか?と一日中泣いていた時に、仕事から帰った夫が何も言わずに側にいてくれた事が嬉しかった。その後、最後まで治療を頑張れました。3年後から始まった再発治療は、今も続いているけれど、5年を越え、いつも夫が寄り添ってくれているので心強いです。(女性・卵巣がん経験者)
- 今、生きていられるのはがんの手術をしてくださった医師の方のお陰だと感謝しています。子供達が様々な所へ連れて行ってくれ、子供達といられる幸せ、それだけで強く生きられる。3年前に父親を大腸がんで亡くした子供の為にも強く生きて行きたい。(女性・乳がん経験者)
- 入院中に直属の上司が道に迷いながらもお見舞いに来てくれました。「会社に戻って来てもらわないと困る」と言ってくれて、とても嬉しかったです。(男性・精巣腫瘍経験者)
- 罹患部位は違うけれど、患者同士だからこそお互い分かり合える仲間がいて、富士登山や、サロンで会える事が楽しみです。(女性・白血病経験者)
- 重複がんで、3度の手術。まだまだ続くのかと落ち込んでいる私に、何も言わず、効果があると信じてキャベツの料理を毎日毎日作ってくれる夫に感謝。少しキャベツに飽きてきましたが、ありがたくいただいています。(女性・肺がん、膀胱がん患者)
今年も6月2日(日)に、国立がん研究センター新研究棟で、ジャパンキャンサーサバイバーズデイを開きます。
今年のテーマは「あなたの『生きる』に寄り添う人がここにいる」です。
参加申込みフォームに、「がんサバイバーと家族に寄り添う」をテーマに、エピソードやメッセージを募集します。うれしかった言葉、忘れられない思い出、現在の楽しみ、これだけはやりたいこと、やってほしいこと……何でも歓迎です。と呼び掛けたところ、多くの方よりメッセージをいただきました。
その一部をご紹介します。
「がんサバイバーを孤立させない」社会を目指して。
がんサバイバー・クラブの活動は、皆様のご支援により運営しています。
支援の方法には、月間サポート会員と一般寄付があります。
ご自身のお気持ちにあった支援方法をお選びください。
新着情報
第81回 コロナになった!! ……から思う「情報」の難しさ/木口マリの「がんのココロ」(2024/11/12)
クリコ流ふわふわ介護ごはん第36 回 七五三でよみがえる晴れ着の思い出(2024/11/01)
クリコ流ふわふわ介護ごはん 第35回 EST! EST! EST! なすがおりなすローマの味覚(2024/10/02)
村本 高史の「がんを越え、”働く”を見つめる」第21回 日々のとらえ方③~計画と偶然(2024/09/11)