新着情報
第16回 “見た目”の悩みも外来で!? カバーメイク・外見ケア外来/木口マリの「がんのココロ」(2019/03/08)
がんと歩み、がんを語る ~ネクストリボン2019 第2部レポート~(2019/03/08)
がんと共生し、働けるために ~ネクストリボン2019 第1部レポート~(2019/02/27)
3月のがん関連のイベント情報をまとめました(2019/02/26)
第15回 脱毛を楽しむススメ 〈脱毛・其の二〉/木口マリの「がんのココロ」(2019/02/25)
経済的な負担を減らす「がん患者のための障害年金」/第8回がんサバイバーカフェ開催レポート(2019/02/25)
がん患者・家族が孤立しないように!/「サバイバーネット」試用版をリリース(2019/02/22)
がん専門医ががんになって気づいたこと ~中川恵一先生のカルペディエム(今を生きる)~(2019/02/13)
第14回 脱毛はコワくない 〈脱毛・其の一〉/ 木口マリの「がんのココロ」(2019/02/13)
メルマガ読者限定応募!サイン本『「Dr.カキゾエ黄門」漫遊記』を10名の方にプレゼント(2019/02/08)
栃木県主催「がん患者等の治療と仕事の両立支援セミナー」でお話しさせていただきました(2019/02/05)
フォーラム「がんと生きる」壇上より(2019/01/31)
「全国縦断 がんサバイバー支援ウォーク」が本に 『「Dr.カキゾエ黄門」漫遊記 がんと向き合って50年』が朝日新聞出版から発売(2019/01/30)
2月7日発売『「Dr.カキゾエ黄門」漫遊記 がんと向き合って50年』の舞台裏(2019/01/30)
2月4日はワールドキャンサーデー!2月に開催されるがん関連のイベント情報をお届けします(2019/01/16)
家族でがんのことを話す機会を(2019/01/16)
第13回 レアだけどアツい!「作業療法士」/木口マリの「がんのココロ」(2019/01/16)
2019年 がんサバイバー・クラブから 新年のご挨拶(2019/01/01)
サバイバーに「Beautyのちから」を体感していただく企画【サバボーテ・プログラム~Beauty&Talk~】開催レポート(2018/12/28)
2018年読者の皆さんの心に響いた記事ベスト5(2018/12/28)
【参加者募集】第8回がんサバイバーカフェ/~経済的な負担を減らす「がん患者のための障害年金」~(1月30日開催)(2018/12/28)
2018年よく読まれた「ストーリー」ベスト5(2018/12/27)
第12回 薬をもらうだけではもったいない!! 薬剤師を味方にしてみよう/木口マリの『がんのココロ』(2018/12/27)
SNSを使ってみんなで作ろう「私たちの繋がり」 第7回サバイバーカフェ開催レポート(2018/12/27)
年末年始の業務について(2018/12/19)
がん患者を支える家族の心得「まず自分自身を大切に」(2018/12/11)
2018年 アクセス数の多かった患者会ベスト10!(2018/12/11)
二度のがんを乗り越えて見えた「どう生きたいか」 /上野直人さん テキサス大学MDアンダーソンがんセンター教授(2018/12/07)
第11回 「先生、聞いてください」主治医を味方にしてみよう/木口マリの『がんのココロ』(2018/11/29)
#満員御礼#/サバイバーに「Beautyのちから」を体感していただく企画【サバボーテ・プログラム~Beauty&Talk~】参加者募集のお知らせ(12/20開催)(2018/11/29)